ドア通信INFORMATION
リビングに障子を
2020.03.17
障子というしつらえは和室のものという思い込みはありませんか。

以前からこのブログでは柔らかく仕切る道具としてもご紹介していますが窓回りを美しく見せるしつらえとしても障子はとても重宝です。桟木の入れ方ひとつでイメージはガラリと変わるものです。


障子はカーテンの様にレース素材ではありません。開け放つことに抵抗を感じるお客様もこれまで何人もいらっしゃいました。
D.O.Aの家は庇や軒が出ているので日中は影ができ、敷地に入らなければ、障子を開け放っていても中が見えにくくなっています。加えて庭に木を植えています。その木々が視線をゆるやかに遮ります。見学会にいらした際には、リビングの掃き出し窓の外から中を覗いてみてください。
障子をリビングに使うという選択肢、みえてきますよ。
![D.O.A 空間工房 [ドア]](https://www.doa.co.jp/assets/images/common/logo.png)





